土木事業

土木事業

道路、橋梁、宅地造成など
幅広い分野で実績を重ね、
地域社会のインフラを整備

土木事業

Civil engineering

土木の仕事とは

山や森、川、海などの自然を相手に、道路やトンネル、ダム、橋など「私たちの暮らしや経済活動を支える社会基盤」をつくり、残すのが「土木」の仕事です。
橋やトンネルなどをつくり整備することで、モノや人の移動を速く快適にし、災害による被害を減らすことができます。このように、私たちは「人びとの安全で便利な暮らし」を陰で支えています。

三共の土木事業の特徴

変化する社会を支え、向上させる技術

地震・津波・洪水などといった災害の増加、少子高齢化、地方の人口減少など、社会はさまざまな問題を抱え、日々変化しています。
そんな時代のなかで、土木事業は「変化する社会を支える技術」といえるでしょう。
少子高齢化や災害への対応、荒廃する地方で安心して暮らせる基盤づくり、安全で魅力ある都市空間の創出。私たちは、高い技術力によって社会資本をつくり、整備・管理することで、経済・社会・生活の向上に貢献しています。

土木事業の主な内容

インフラの整備

道路、橋梁、上下水道など、地域社会のインフラを整備し、日々の暮らしの基礎を守り続けるとともに、河川や海岸保全を通じて防災に貢献します。

ICT土工

ドローンやGPSを活用した三次元測量・設計を行い、三次元測量データにより建設重機を自動制御し、安全で正確な施工が可能となります。

土地改良基盤整備

農地用水や排水設備の整備、農地利用集積の促進により、農業生産性を向上させます。

地盤改良・宅地造成

工場の新築工事などにともない、軟弱な地盤に構造物を安全に建築するために行う地盤改良や基礎工事も土木事業の一部です。基礎地盤の構築以外にも、駐車場の造成、アスファルトの補修、新興住宅地の宅地造成など地面に関する工事を行います。

私たちと一緒に働きませんか?

過去のものを残し、未来に良いものをつくる。
地域や社会へ貢献する「建設」という仕事に向き合いませんか?
三共では、「自ら目標を設定し、失敗を恐れずに行動に移し、粘り強く取り組む」人材を精いっぱいサポートいたします。